安全野菜の産地からあなたへ情報発信

おかひじき(陸鹿尾菜)

生い立ち

 アジアから、ヨーロッパ南西部にかけての海辺の砂地で自生。
意外にも日本では江戸時代初期から栽培の記録がある。
海草の「ひじき」に似ることから、「おか(陸)ひじき」の名が付いた。

ちょっと言わせて!

おかひじき

 選ぶときのポイントには、まずは「緑が濃い物」を選ぶことです。これこそ新鮮な証で、鮮度が下がると枯れてしまいます。
 そして、「小さめ」のものであることです。徒長しがちのおかひじきは、茎がえんじ色になり、固くなってしまいます。

健康マル得メモ

カルシウム、ビタミンA、カロチンが豊富に含まれています。とくにカルシウムはほうれん草の3倍もあり、お料理の添え物に作っておくだけでも、効率よく栄養摂取できます。

「知っ徳」 調理裏技メモ

ゆでは短時間に!!
青菜類は、熱湯で湯がくのが一般的ですが、おかひじきはとりわけ短時間のうちに、ゆで終えなければなりません。
 目安は1分半から2分の間。このまま加熱し続けるとせっかくのシャキシャキした感触が味わえなくなります。

生産者紹介 我が家の逸品レシピ

お問い合わせは… TEL 0479-84-1176 受付時間 9:00~17:00

Copyright © 農事組合法人 房総食料センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.